エリア×得意分野で検索

×
  1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. オリジナルコラム > 
  4. 第二話 「本当の課題を知りたい」

第二話 「本当の課題を知りたい」

オリジナルコラム

2020/09/01

西条との面談を終えた田村はすぐに、面談記録の入力を始めた。

部署はクライアントコンサルティング部、肩書はコンサルタントで。。。



少し前までは名刺管理アプリで管理していたが、ZOOM面談では名刺交換ができない。

面談時にヒアリングして、その後手入力だ。四半期のアワード受賞・・・・。



ゆっくりと、保存ボタンを押し、田村はそっと入力画面を閉じた。

一息つくような気持ちで、キャリアコンサルタントとして登録しているサイトを開く。

すると、掲示板に新しいメッセージが投稿されていた。






「初めて書き込みをします。

同僚への対応についての相談です。

私は医薬品メーカーでドラッグストア向け営業のチームリーダーをしています。

業務内容は担当するドラッグストアの本部にプロモーション企画を提案、採用後は実際に店舗に立ち、サンプルなどを配り販売促進をしていくものです。

しばらく対面業務は自粛していましたが、緊急事態宣言解除に伴い、通常の業務に戻しているところです。

しかし、同僚はお子さんの学校がまだ再開していないことを理由に、店頭での販売促進活動に加わることに難色を示します。

事情はわかりますが、学校再開はいつになるか分かりませんし、業績は早く上げていかないといけません。

パワハラにならずに同僚を従前の業務に戻すには、どのようにしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。」





礼儀正しい文面と、業績へのコミット。

責任感ある人物に違いない。



それにしても、本来上司に相談すべき問題を、なぜここに投稿したのか?

きっと問題は別のところにあるはずだ。

田村は、投稿された書き込みからそのように推測した。





まずは、話をきいてみたいと考えた。



「チームリーダーとのことですので、優先的地位に該当すると考えられます。

おっしゃるようにパワハラへの配慮が必要です。

パワハラは次の3つの条件を満たした場合に認定されます・・・・」



と書き始め、部署の目的や課題に関連づける範囲での依頼を、1対1で直接伝えるようアドバイスした。

最後によかったら連絡してほしいと明記、回答を登録した。




システム上、大変スムーズなやり取りであったが、田村は何かが胸につかえていた。

表面的なHOW TOのみの回答しかできなかったが、本当に解決すべき課題は何だろうか。



祈るような気持ちで、先方からの連絡を待つことになった。





田村の心配は杞憂に終わった。






翌日、掲示板の投稿者からのメールを受信していた。

送信者は、大手製薬会社勤務 山口美恵とあった。



そしてもう一通。

昨日ZOOMで面談をした西条が、宿題にしていたレジュメを添付してメールを送ってきていた。


(続く)


ストーリー:かみきち
イラスト:みむら

この記事の関連記事

人気記事ランキング

会社を辞めて就活する人の理由と自分が本当にやりたいことって何だろう?困ったらキャリア相談がオススメ

ほどんどの方が一度は就職して社会人としての第一歩を踏み出しま…

第五話 「西条の今後のキャリアはどうなる?自己分析と他己分析 」

田村は西条に尋ねた。 「例えば、『客観性や理論を好む』とい…

第四話 「西条の今後のキャリアはどうなる? 経験からひも解く自分の特性じ」

ZOOMの会議には既に西条が先に入っていた。 「田村さん、…

<厚生労働省認可、国家資格更新講習>「解決志向キャリアコンサルティング技能講習」

<厚生労働省認可、国家資格更新講習> 11月19日東京、1…

第三話 「数値目標とメンバー育成」

面談がオンライン中心になり、クライアントが明らかに増加した。…

第二話 「本当の課題を知りたい」

西条との面談を終えた田村はすぐに、面談記録の入力を始めた。 …

幸せを感じる働き方はきっとある!キャリアの糸を紡ごう

経済産業省によれば、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、…

第一話「辞めるか、辞めないか」それが問題ではない

緊急事態宣言が解除されても西条の会社では在宅ワークを推奨して…

なりたい自分になる!最短でキャリアを実現する方法

-最短でキャリアを実現するには? 新型コロナウイルスの…

人気記事ランキング