- ワークライフキャリアナビトップページ >
- 回答済みQ&A >
- 人間関係 >
- 生きる理由がなくなった 辛い
-
人間関係
生きる理由がなくなった 辛い -
はじめまして春から高校生になりました。私は中学2年生の時から付き合っている彼氏がいました。でも一回中学三年生の時に別れてまた復縁して最近までは辛いことも沢山あったけどどんなに辛くても乗り切れるような気がしてました。でも彼氏の方がいきなり別れよって言ってきました。今まで私は相手のことが大好きで高校も離れてしまったのでいつか会えるように頑張ってたんですけどいきなり別れを告げられて辛くなりました。私は相手が大好きで好きって言ってもらえて嬉しくてそれが生きがいだったのに、でも最後に別れよって言われた時に相手の子に私が理想の相手になれるまで待っててくれる?って聞いたら、うんとは言ってくれたのですかきっと無理かなって思ってしまってどんなに努力をしても報われないって私は努力をしてない証拠ですか?もう生きる理由がないので本当に死にたいです。面白おかしく書いてわけじゃないんです。本当に辛いんです。助けてください。
ID:86 投稿日:2022/05/15 19:25:19 投稿:梨みるく
違反報告回答
回答数 1件

こんにちは
大変つらいお気持ちのかなと、推察します。
しかしながら、人生何十年もある中で、このようなことは、
大変多く起きることだと思います。
その度に色々と考えてしまうかと思いますが、ひとつの経験と
して捉えてみてください。
私の好きな言葉で、
「人は成功は約束されていない。しかし、成長は約束されている」
というものがあります。相手に少しでも気に留めてもらえるように
努力をされたと思いますが、結果は別だったとしても、気に留めて
もらえる努力は今後の人生において活きてきます。
しばらくは心を落ち着かせ、過去の経験として捉えられるように
考えてみてください
ID:A20220520100215 投稿日:2022/05/20 10:02:15
違反報告