エリア×得意分野で検索

×
  1. ワークライフキャリアナビトップページ > 
  2. 回答済みQ&A > 
  3. 働き方 > 
  4. 教育体制がない職場で新人がやるべきこと

働き方

教育体制がない職場で新人がやるべきこと

22歳の大卒です。この春から新卒で営業として働き始めましたが、教育体制が整っていない会社でした。個人向けの営業職なのですが、ビジネスマナー研修もなく、先輩がついてくれるでもなく、仕事の流れを説明された後ひとりで飛び込み営業をしています。飛び込み営業はあくまで次回に繋げるためのものだと思っていたのですが、会社の方針?としてその日に取ってこいという感じらしいです。体力的にも精神的にもきつく、本音を言うとすぐにでも転職したいのですが、最低でも一年は続けないと転職は難しいことやそもそもの基本的なビジネスマナーが身についていない(業務で必要な電話対応などは個人的に勉強して覚えている最中ですが、業務で使わない名刺の受け取り方などまでは手が回っていません)ことなどを考えると今はこの仕事を頑張るしかないと思っています。ただ、このままで良いのかすごく不安です。何をしたら良いでしょうか。

ID:57 投稿日:2022/04/11 11:01:07 投稿:匿名希望

違反報告

回答

回答数 3

奥山 直和

奥山 直和

所属 オーエスワンコミット株式会社
住所 栃木県宇都宮市雀の宮2-12-4
TEL 05053272628

こんにちは。

内容を拝見するに、なかなかな体育会系の雰囲気を感じますね。

さて、個人向けの営業ということですが、どんな商材の営業かに
よって、会社の考え方が異なってくるのかなという印象です。

ただ、オーソドックスな考えでいえば、新卒入社の社員は戦力と
しては考えておらず、今の状況は飛び込みで場数をふむことを
第一に考えていると思われます。

しかしながら基本的なビジネスマナーを教えられていないから、
ご自身で学ばれているということで、現状を憂慮されていると
お見受けします。

何をしたらという質問に対してですが、現状としては他のメンバーの
行動等の情報収集をされてみてはいかがでしょうか?

日々、わからないことだらけかと思いますので、そのわからないことを
先輩社員や上司に、相談者さんの時間が許す限り質問攻めにされても
良いかと思います。

丁寧でなくとも何かしら教えてもらえるかとも思いますし、日々の
営業に上司を同行として引っ張りだす→上司に受注してもらう→相談者さんの
成績につけてもらう、ことをトライしてみてください。
(私はこれを営業時代にやりました)

今の会社で成績を求められていることを感じていらっしゃるなら、これも
ひとつの手かと思います。

ID:A20220412164436 投稿日:2022/04/12 16:44:36

違反報告
ナカミチマサノリ

ナカミチマサノリ

所属 会社代表(ナカミチマサノリ)
住所 神奈川県横浜市中区住吉町6−74
TEL customer2020(at)centrelabo.com までメールでお問い合わせいただければご案内します

不安を抱えられているとのこと、心中お察しいたします。
教育体制が無い職場とのことで、自分で覚えていくことを課している会社だと考えられますが、不安でしょうね。
転職をお考えになるのも無理はないと思いますが、夜眠れない、食事に味がしないなどの自覚症状があれば、お休みを取られる方がよろしいかと思います。

ここからは、そのような自覚症状がないという場合についての筆者の考えです。
この先、何十年か社会人として色々な出来事が起きると思いますが、その何十年のうちの数ヶ月で経験したことはまだ一握りかもしれません。
自分の状況が客観視できるようになるまで、もう少しかかるかもしれません。
働いているのではなく、「お給料という奨学金もらいながら勉強している」と、自分の捉え方を少し変えてみたら楽かもしれません。
この時代、1年は働かないと再就職は無理ということも決してないですが、1年くらい働いてみないと自分の気付きが得られにくいのも確かです。
今の経験はもう少し年齢を重ねて振り返ると悪いことではなかったと思う時が来るかもしれません。
とりあえず、3ヶ月くらい目の前の仕事に熱中してみるのもアリだと思います。

ただ、繰り返しになりますが、不眠や接触障害などの自覚症状が現れたら、すぐにおやすみを取り、医学的な専門家に適切な助言を仰ぐことをお勧めします。

ID:A20220413084023 投稿日:2022/04/13 08:40:23

違反報告
上村 隆

上村 隆

所属 ◆フリーランス『うえむら』
住所 大阪府吹田市西御旅町8-1
TEL 090-4499-3612

ずばり「直ぐに転職活動を開始すべきでしょう」
但し、いろんな条件があります。 先ず、学生時代の就職活動において、この会社に就職を決めた根拠や条件や理由を再確認すること。業種や業態、取り扱い商品、営業スタイル、会社風土、社長の人間性や経営理念、世間の評判、…等々を大学のキャリアセンターで事前にしっかり調査した上で入社を決められたのではないですか? 更に社会人の大人に相談された時に、どんなことに注意すべきか、などを聞いてませんか? 
個人宅の飛び込み訪問販売スタイルの仕事は、最もしんどい難易度の高い仕事のひとつです。 従って多くのスキルが求められます。(例えば、セールストークなど)これをマスターすれば最強のセールスマンになれます。
それにしても新人教育システムが無い会社ならば、社員人材育成に無関心な会社として将来性は見込めませんね。
会社の管理職や社長に現状の悩みを訴えてみて、どんな反応や回答が得られるか、その上で最終判断をするのが良いでしょう(あなたの考えと違った見方の答えがあるかもしれません)。
転職活動するならば、『あなたの強み・得意を活かせる仕事は何ですか』を再確認したうえで、WEB上の転職サイトではなく、対面で相談に乗ってくれる転職エージェントに登録して密かに活動されるのが良いと思います。良いキャリアコンサルタントに出会えるといいですね。

ID:A20220413100028 投稿日:2022/04/13 10:00:28

違反報告

この質問に回答する

投稿者

※キャリアカウンセラーとして回答を登録する方はログインしてから回答を投稿してください。

質問への回答

※投稿前に必ず、利用の注意点・利用規約をご一読ください。